唐津のつく田、佐賀の川原食品、
呼子の萬坊がコラボ「剣先いかの塩辛」
全国から食通が足繁に通う、ミシュラン二つ星に輝く唐津に名店「つく田」の店主、
松尾雄二氏がレシピを監修、呼子「萬坊」が原料のイカの仕入に協力、
弊社のHACCP取得工場にて製造した、剣先イカを贅沢に使用した塩辛です。
ラベルデザインは武雄の「遊遊窯」の西山茂氏がつく田さんのために書き下ろした一点ものです。
もともと、つく田のお店で出していた塩辛が好評で、家でも食べたいとの声が多く寄せられており、
気軽に旅行もできない今だからこそと3社が協力、
我々に出来る形で皆様に佐賀・唐津・呼子の名産品をお届けしようと商品化しました。
九州産の剣先いかと北海道産のするめいかの肝、佐賀県産の柚子こしょうを使用。
まるで活イカを食べているような食感と肝の旨味に、ピリッとした辛さと柚子の風味が日本酒にピッタリ合います。

コメント