日本全国の塩辛情報まとめサイト

北海道

佐藤水産「塩辛職人」

いかの甘味を引き出した塩辛

北海道産のするめいかを使用。じっくり熟成させているので、塩角のない滑らかな口当たりと、いか本来の甘味や旨味を楽しめます。

職人が手間ひまかけて作り上げたこだわりの塩辛

佐藤水産の「いかの塩辛」は、当社のベテラン職人が手間を惜しまず丹精込めて仕上げた昔ながらの塩辛です。
北海道で水揚げされる、真いか(スルメイカ)を使用し、じっくり熟成して旨みを引き出しています。塩辛はイカを塩漬けにして発酵させるという、いたってシンプルな製造方法ですが、そのシンプルさゆえに素材や手間を惜しむと、出来あがりの良し悪しが味にあらわれるごまかしのきかない製品です。
お子様から塩分が気になるご年配の方まで「美味しい塩辛を食べてもらいたい。」という、こだわりで生まれた「イカの塩辛」なので「塩辛職人」と名付けました。

佐藤水産
https://www.sato-suisan.co.jp/shop/product?category_id=136

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP